2

〜 学 福 ぶ ろ ぐ 〜

3

  学福ぶろぐとは、本校教員によるリレーブログです。毎日更新で、その日にあった本校での様子を投稿しています。
 
ホームページTOP
学福ブログTOP

・オープンスクールやります。 (14/10/30)

・芸術鑑賞会 (14/10/29)

・86,400 (14/10/28)

・まず1つ。(14/10/27)

・わくわくドキドキ修学旅行(14/10/24)

・雨と体の関係(14/10/23)

・日本料理入門!(14/10/22)

・出版!!!(14/10/21)

・秋深まる(14/10/20)

・職業理解ガイダンス(14/10/17)

・漢字書き取り大会(14/10/16)

・放課後補習。(14/10/15)

・もしものときの。(14/10/14)

・白石ライブ(14/10/10)

・後期選択授業(14/10/9)

・夢ナビライブ その2(14/10/8)

・夢ナビライブ(14/10/7)

・後期スタート(14/10/6)

 

 

1

平成26年10月

1

 オープンスクールやります。

 急な告知ですが、11月15日(土)と12月13日(土)に、

 オープンスクールを実施いたします。

 「受験、、、どうしようかな〜」という方は、ぜひご参加ください。

 損はさせません!!!

 詳細は こちら です。

  (^O^)/

 

2014.10.30(THU)

posted by   mizuki

1

 芸術鑑賞会

 本日、芸術鑑賞会が行われました。

 本日のテーマは「日本の古典芸能」

 その中でも、落語と歌舞伎を鑑賞しました。

 古典芸能なんて聞くと、古いイメージや、

 おもしろくなさそうなイメージを持っている人もいたのではないでしょうか?

 

 様子はこんな感じ!!  ↓↓ 

 

   落語

 

   歌舞伎(女形)

 生徒たちも鑑賞すると、思っていたイメージとは違い

 すぐに引き込まれていきました。

 歌舞伎では生徒が登壇し、

 女形のしぐさを教わる男子生徒が現れ、

 意外とうまくて驚きました!!(女の人に見えたよ(^o^)/)

 終始会場は笑いに包まれ、和やかな雰囲気の芸術鑑賞会でした。

 

2014.10.29(WED)

posted by   Y.K.

1

 86,400

 この数字は24時間を秒数で表したものです。

 すごく大きな数字ですよね。でもお金と違って

 この数は使わなければなくなってしまいますし、

 余分に借りることもできません。

 ただし、皆に毎日与えられるものでもあります。

 「現在」を英語に直すとpresentです。

 この「今」という素敵な贈り物(present)を大切に使いたいものです。

 

2014.10.28(TUE)

posted by   T.M.

1

 まず1つ。

 大阪にある近鉄花園ラグビー場。

 高校ラガーマンなら誰でも目指す場所。

 毎年、年末から年始にかけ、各都道府県の代表チームが日本一をかけて戦います。

 25日(土)から福島県代表の座をかけた戦い、

 第60回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技 兼

 第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会 福島県大会が、

 いわきグリーンフィールドで開会しました。

 1月の新人戦、6月の県総体の2大会と、

 9月下旬の地区大会を制した本校は第1シードとして、

 26日(日)の2回戦から登場しました。

 、、、が、対戦相手は過去3年間、負け続けている磐城高校。

 どうなることかと、不安の中で臨んだ試合。 

 なんとか勝利することができました。

   (^O^)/

 まず1つ、花園に近づきました。

 次は11月1日(土)の準決勝です。

 対戦相手は郡山北工業。 県南地区のチャンピオンです。

 また、1つ近づけるように。

 さぁ、ラグビー部の皆さん。

 頑張りましょう。

  (>_<)

 

2014.10.27(MON)

posted by   mizuki

1

 わくわくドキドキ修学旅行

 本校では、11月上旬に修学旅行へ出掛けます。

 行先はなんとアメリカです。

 広いアメリカの中でも、ロサンゼルス、

 サンフランシスコを観光してきます。

 2年生の各クラスとも総合やLHRの時間を利用して

 事前指導および事前学習を行っています。

 生活習慣、文化、考え方の違い、

 出入国に関する手続きなど今まで数多く学んできました。

 多くの生徒が、初の飛行機、初の海外ということで

 異国への憧れ・期待の中にも不安があり、

 その不安を払拭すべく、真剣に取り組んでいます。

 アメリカ合衆国とそのマナー・ルールを理解し、

 修学旅行をエンジョイしてこよう!

 ブログでもその様子をレポートします。お楽しみに。

 

 2学年 修学旅行日程

  1班(1組・2組) 11/1(土)〜11/ 7(金)

  2班(3組・4組) 11/4(火)〜11/10(月)

  3班(5組・6組) 11/5(水)〜11/11(火)

 

 

2014.10.24(FRI)

posted by   K.Y.

1

 雨と体の関係

 皆さん、こんにちは。

 最近ははっきりしない天気が続いていますね。

 今日はどんより曇りですが、昨日は一日雨でした。

 こう晴れ晴れしない天気だと、体もけダルくなりますね。

 ではなぜでしょう?題して「雨と体の関係」(^^?

 雨の日、小さい子はよく眠ります。(学校でも居眠りが多くなる??)

 雨の日、集中力が途切れて事故や怪我も多いです。

 雨の日、古傷が痛んだり、肩こり、偏頭痛などに悩まされやすいです。

 雨の日、やはりけダルくて、行動が緩慢になり失敗しやすいです。

 などなど。。。ではそれはなぜか(>_<)

 気象が関係してます。つまり気圧の変化です。

 低気圧により、体にかかる圧力も増え、

 それに体も素直に順応し、血管を広げようとするそうです。

 根本的に、気圧によって(天候によって)

 自分の体の状況が変化してしまうのですから、

 上記のような倦怠感が襲ってくるわけです。

 特に、食生活が不規則な人、睡眠が足りない人などは

 症状が顕著にでやすく、雨の日は結構苦しむようですね(T_T)

 雨の日の一つの対策は、痛い所は冷やした方がいいようです。

 また、ピチピチッとした服装も避けた方がいいようです。

 そして食べ物は、生姜!みょうが!

 飲み物は、緑茶!紅茶!つまりカフェインだそうです(^O^)!

  私も勉強になりました<m(__)m>

2014.10.23(THU)

posted by   T・F

1

 日本料理入門!

 「実務選択コース」の目玉の一つである

 調理系の後期講座の中に日本料理入門があります。

 この水曜日、遂に登場です!

 遂にベールを脱いだこの講座、

 繊細なご指導と綿密なレシピの上に成り立っていました!

  

 この講座も”学福実務選択コース”の真骨頂です!

 受講生は昼休みにかかるまで調理室の整理整頓に必死でした。

  

 後期もガンバレ、学福生!

2014.10.22(WED)

posted by   T・F

1

 出版!!!

 秋といえばスポーツ!!!  、、、まぁ、それは置いといて。。

 秋といえば読書!!!

 そんな中、本校の末松教諭が執筆した本が出版されます。

 タイトルは「人生で大切なことはすべて家庭科で学べる」。

    

  末松教諭の家庭科を通した生徒への思い、家族への思い、南相馬への思い、、、

  たくさんの「思い」が詰まった力作です。

  ぜひ、私も買って読みたいと思います。

  書店には11月1日に並ぶとのことです。 (*^^)v

  

2014.10.21(TUE)

posted by   mizuki

1

 秋深まる

 季節はすっかり秋です。

 秋は勉強の秋、スポーツの秋と言われるほど

 涼しく過ごしやすく、何にでも集中できる季節ですが、

 個人的には、今年は、例年より少し肌寒いような気が…

 特に朝晩の冷え込みは冬を思わせるくらい寒い!

 (年のせいでしょうか。。笑

 テレビでも寒い秋とは言ってないし…)

 今年が特段に寒い秋であるかはわかりませんが、

 秋の涼しげな気候のせいで、各クラスにおいて

 欠席がちらほらと。毎日誰かが休んでいて

 全員そろわない状況です。

 毎日きちんと食事を取り、規則正しい生活を

 心掛けましよう。羽織るものを1枚準備です。

 外出後のうがい、手洗いもしっかり行いましょう。

 2年生は修学旅行が控えてますしね。

 ”体が資本”とよく言います。

 体調管理も勉強の1つです。

 

2014.10.20(Mon)

posted by   K.Y.

1

 職業理解ガイダンス

 実務選択コースの1年生は総合的な学習の時間で

 職業理解ガイダンスを実施しました。

 様子はこんな感じです。

 

    

 みんな真剣に話を聞き将来を想像しておりました。

 来年には選択授業が始まります。

 将来につながるような選択ができるといいですね(^_-)-☆

 

 P.S.

 本校の秋版パンフレットが完成しました。

 中学生の皆さんお手元に届きましたか?

 届いていない中学生にも必ず届けます!!

 

           ↑これです。これ。

2014.10.17(FRI)

posted by   Y.K.

1

 漢字書き取り大会

 特進・私文コースでは来週漢字書き取り大会が開かれます。

 全学年の生徒が同一問題で点数を競い合うこの大会。

 各クラスとも休み時間や放課後を使って

 漢字の勉強をしている生徒が日に日に増えてきています。

 現代社会ではパソコンや携帯電話の普及により

 文字を書くことが少なくなってきています。

 しかし漢字というものは欧米文化にはないものです。

 こういう機会を大切にし、日本の大切な文化である漢字を

 しっかりと学び受け継いでいきたいものです。

 

2014.10.16(THU)

posted by   T.M.

1

 放課後補習。

 放課後に教室を覗くと

 生徒達が補習をしておりました。

 話を聞くと電気工事士の補習だそうです。

 第1種電気工事士の筆記試験に1名

 (1/3 33.33%)

 第2種電気工事士の筆記試験に14名

 (14/27 51・85%)

 の生徒が合格しました。

 昨年に続き、第1種電気工事士の合格はホントに素晴らしいことです。

 12月にある実技試験もがんばれーーーーー!!!

 

2014.10.15(WED)

posted by   kogu

1

 もしものときの。

 大きな台風がこの地区を通過して半日が経ちました。

 被災された方々におかれましては、お見舞い申し上げます。

 

 ところで、本日、電車をはじめとした公共交通機関が運休になったり、

 遅れたりで、かなり運行状況に乱れが生じていました。

 「電車、動いてないから学校行かな〜い」とか、、、

 「台風だから遅刻してもOK〜」、、、

 みたいな感じになっていませんか?

 社会に出ると、理由があるにしろ予定通りに物事を進めなければならないシーンが、 

 多々あります。

 今回の電車普通のケースも、「電車が動いてないから、車に乗せてもらえない?」

 なんて家族にお願いしてみるとか。。。

 そんな1手、2手をうって登校した生徒もいるとは思いますが、、、

 、、、いかがでしょう? 

 予定通りに物事を進めるために、、、

 もしものための準備や計画、対応方法を。

 是非、お考えあれ。

   <m(__)m>

 

2014.10.14(TUE)

posted by   mizuki

1

 白石ライブ

 5日(日)に白石のホワイトキューブコンサートホールで

 本校の軽音楽部がライブを行ってきました。

 午前中は地元の小中学生対象の楽器体験のワークショップを行い、

 ギター・ベース・ドラムの使い方をレクチャーするという

 初めての体験に部員達は大喜びです!

 午後のライブでは、演奏する曲のアニメの衣装を身にまとい

 観客席にいる人たちのために一生懸命演奏しました。

 このような素敵な舞台を用意していただいた

 青少年軽音楽フェスティバル実行委員会・専門学校デジタルアーツ仙台の皆様

 本当にありがとうございました!!

1 1
   

 

2014.10.10(FRI)

posted by   T.M.

1

 後期選択授業

 10月に入り、後期の授業がスタートして

 もう1週間が経とうとしています。

 現在の新生学福の目玉の一つである「実務選択コース」の

 後期選択授業もスタートしましたが、

 生徒は新しい講座にまだまだ慣れない様子。

 週始めのスタート時には、

 その講義場まで辿り着かずに校内を彷徨う姿も。。。

 しかし1年間の同じ曜日に、

 前期と後期で2つの違う講座を受講できるなんて

 よくよく考えると斬新で幸せですよね(T_T)

 今日の個人的なメインは、前期のイタリア料理入門に代わり、

 中国料理入門がスタートしています↓

 

  中華サイコー(^^♪

 この後期からが幅広い知識を構築できる”学福実務選択コース”の真骨頂です!

 後期も突っ走れ、学福生!

2014.10.9(THU)

posted by   T・F

 

1

 夢ナビライブ その2

 昨日のブログでもお伝えした夢ナビライブ。

 本日もその様子をお伝えします。

 東北6県から約7000人の高校生が終結。

 大きくて広い会場は、その熱気で満ちていました。

 場内にはパーティションで区切られた

 教室が約20もあり、50人ほど着席して

 講義を聴きます。後ろからの立ち見も

 可能でした。立ち見が多数だった講義も

 ありました。どの講義も興味や関心を

 そそるものばかりで、生徒はもちろん

 先生方も講義に耳を傾けていました。

 例えば…

 「スタバ?マック?私セブン!コーヒー大戦争」

 「ミッキーマウスのもうひとつの顔」

 「サザエさん一家からみる社会保障のしくみ」

 「ゲームを遊ぶ側から、つくる側へ変わろう」

 「食べる・食べない:行動選択と脳・心・体」

 「産業廃棄物からエネルギーや資源を回収しよう」

 身近なものと関連した講義内容は

 知的好奇心をくすぐられるものばかり!!

 (と思うのは大人だけ!?)

 こういったことを学ぶためには高校での

 学習内容を高いレベルで身につけなければ

 なりません。

 学びたい高校生はこんなにたくさんいるのです。

 ぼやぼやしていると席を奪われてしまいます。

 この日感じたことを胸にがんばれ学福生!

 


  立ち見で前が見えない講義も 

  大学個別の説明ブースもありました 

  こんなにたくさんの高校生が! 

  大学の先生に質問や相談もできます 

2014.10.8(WED)

posted by   K.Y.

1

 夢ナビライブ 

 特進・私文1・2年生は4日土曜日に夢ナビライブに参加してきました。

 仙台の夢メッセみやぎで100以上の講義の中から

 自分の興味・関心のあるものを自由に選べるというなんとも贅沢なこの企画!

 生徒たちは事前にどの講義を受けるかしっかりと計画を立てての参加です。

 帰りのバスの中では「大学選択の幅が広がった」

 「受験に役立つ話まできけた」「自分の視野を広げることができた」

 など大満足の様子でした。

2014.10.7(TUE)

posted by   T.M.

1

 後期スタート 

 本日10/6から後期のスタートです。

 厳粛な雰囲気の中、始業式が執り行われました。

 前期を総括する期末休業が明け、全校生みな心を

 引き締きしめ、後期に臨もうとする気概を感じました。

 表彰式、長崎国体壮行会(相撲部、剣道部、空手道部)、

 新生徒会役員認証式も併せて行われました。

 時と場所、取り巻く状況が変わっても

 ”目標に向かって努力する”という人間の本質、

 生徒の気持ちが鼓舞されました。

 …

 と一斉に後期へ気持ちを気持ちを切り替えたものの

 台風には勝てず、本校は午前中いっぱいで休校と

 相成りました。まさに水を差されたといった状況です。

 波乱の幕開けとなりましたが、天候の回復を祈りつつ、

 明日からしっかりと後期の学校生活を送って行きましょう。

 

 厳粛な雰囲気の式

 

 国体出場部活動の壮行会

2014.10.6(MON)

posted by   K.Y.

1

<<前月へ