ホームページTOP
学福ブログTOP

・こんな勉強法、ぜひお試しあれ。(15/11/30)

・コミュニケーションの一歩(*^^)v(15/11/27)

・後期中間考査一日目(15/11/26)

・OBの活躍。うれしいですね。(15/11/25)

・実務選択コース3学年NOW(15/11/24)

・明日はオープンスクール(15/11/20)

・中間考査1週間前(15/11/19)

・世界に目を向ける大切さ(15/11/18)

・笑顔は最高のおしゃれ(15/11/17)

・修学旅行3班総集編!(15/11/16)

・お疲れさまでした(15/11/13)

・論語(15/11/12)

・続々帰国、帰福(15/11/11)

・新商品追加!(15/11/10)

・福島で待ってます(15/11/9)

・薬物講演会(15/11/6)

・R-CAP(15/11/5)

・修学旅行、アメリカを満喫中!(15/11/4)

・あと74日!!(15/11/2)

 

1

2

〜 学 福 ぶ ろ ぐ 〜

3

  学福ぶろぐとは、本校教員によるリレーブログです。毎日更新で、その日にあった本校での様子を投稿しています。

平成27年11月

1

 こんな勉強法、ぜひお試しあれ。

 先日、1年生の教室をのぞいてみると、

 女子生徒が3人残っていました。

 何をしているのか興味を持って見てみると、

 先生役が一人、生徒役が二人で

 テスト対策の授業をし合っていたのです。

 この光景を見て、私が担任していた、

 数年前の1年生のことを思い出しました。

 その日は、漢文の授業が4校時目にありました。

 初めて漢文に入ったので、授業中、

 理解できた人と、そうでない人とに分かれていました。

 昼休み、教室に行ってみると、

 分かる人が分からない人を教えているという

 光景を見ました。

 その後、このクラスは、放課後、

 自主的に数人が教室に残って、

 分かる生徒が分からない生徒を教え合うという

 クラスになり、学習意欲のあるクラスとなりました。

 このような勉強では、

 教えてもらっている人にとって

 勉強になっているのは当然ですが、

 教えている人も実は相当の勉強になっているのです。

 人によっては、一人で黙々と勉強したほうが

 効率が上がる人もいます。

 また、ここに書いたように

 グループで教えたり

 教え合ったりしていくことによって、

 成績を上げていく人もいます。

 勉強方法は人それぞれでよいと思いますが、

 一人で勉強してもうまく勉強できない人たちは、

 ぜひ彼女たちを見習ってはいかがでしょうか?

 明日は、後期中間考査の最終日。

 妥協せず、あきらめず、最後の1分1秒まで

 答案作成に粘ってください。

 先生方は、生徒諸君の素晴らしい答案に

 出会えることを楽しみにしています。

 

2015.11.30(MON)

posted by T.N

1

 コミュニケーションの一歩(*^^)v

 本日は後期中間考査2日目。

 そして、センター試験まであと、49日!!

 そんな中、今日も昇降口前でM先生が朝の挨拶をしてくださっていました。

 生徒が元気良く校門を入ってきて「おはようございます。」と言ってくれると

 気分がいいですね(^^♪

 かたや、無言で入ってこられると

 体調が悪いのかな、何て心配になります(-_-;)

 挨拶ってどうして、するのでしょう?

 それは、コミュニケーションの一歩です(^・^)

 実は、挨拶には『自分の心を開く』という大切な意味もあります。

 心を開かなければ、相手とコミュニケーションは取れないですよね。

 友達を作るのも、社会で人間関係を作るのも

 挨拶から会話が始まります。

 コミュニケーションが取れるようになります。

 いろんな形の挨拶がありますが、

 いつでも、どこでも、心を開いて

 会話をすれば、相手のこともわかってきて

 気持ちよく挨拶ができると良いですね!(^^)!

 

2015.11.27(FRI)

posted by N.N

1

 後期中間考査一日目!

 本日から後期の中間考査が始まりました。

 昨日から降り積もった初雪のせいで、どうなることかと心配しましたが、

 大きな交通機関の無く無事に1日目が終了しました

 

 しかし・・・福島市内に降った初雪が積雪になるとは驚きです

 

 気候の変化にも上手に体調を合わせながら

 テストで実力を発揮しましょう。

 

2015.11.26(THU)

posted by S.S

1

 OBの活躍。うれしいですね。

 ラグビー部のOBが頑張っています。

 流通経済大学3年生の陳野原 涼 君です。

 100名以上いる部員の中からスタメンを勝ち取り、

 関東大学リーグ戦1部の舞台で活躍しています。

 

 ↑ 11月8日に群馬県で行われた流経大vs法政大のゲーム後に本校現役生とパチリ。

 目指せ、大学日本一!!!  です。

   (^^)/ 

2015.11.25(WED)

posted by mizuki

1

 実務選択コース3学年NOW

 先週までに推薦入試受験予定者の大多数が指定校・公募推薦入試を終え、残すところ若干名となりました。

 現在は、受験を終えてほっとする顔や早々に合格通知をいただいたあとの笑顔を見ることができます。

 しかし、これから就職試験や進学試験に臨む生徒もおります。

 明後日には後期中間考査が始まりますので、もう少し緊張感を持続させてください。

 1月末までの授業日数も40日を切りました。高校生活の集大成という気持ちで残りの学校生活を

 送ってください。がんばれ!学福3年生!!

 

2015.11.24(THU)

posted by 3年生応援し隊

1

 明日はオープンスクール

 明日 午前8時30分から、今年度2回目のオープンスクールが行われます。

 内容は

 「過去問にチャレンジ」

   本校の過去の入試問題について、αコース(普通科実務選択コース)と

   βコース(普通科特別進学コース、普通科文理進学コース)に分かれて

   入試対策などを行います。

 「授業体験」

   普通科実務選択コースで行っている選択科目「保育士入門」「POPデ

   ザイン」「第二種電気工事士」の授業体験を行います。

 また、「施設見学ツアー」や「個別進学相談会」も行いますので、中学生

 の皆様、保護者の皆様 是非、本校にお越しください。

 詳細は下のリンクから。

    第2回オープンスクール

 

2015.11.20(FRI)

posted by SAKA

1

 中間考査1週間前

 こんにちは!以前も準備の話がブログでされたと思いますが、

 後期中間考査の1週間前となりました。

 生徒諸君は、考査に向けてしっかりと学習計画を立てて

 取り組みましょう!!

 赤点をとって苦労するよりも、同じ苦労なら結果につながる

 苦労のほうが断然いいですよね(笑) 頑張ってくださ。

 【追記】

 明日から3日間(11/20〜22)、本校の体育館にて

 福島県高等学校新人体育大会の空手道競技が開催されます。

 また、土曜日(11/21)には、オープンスクールも開催しています。

 

 

 

2015.11.19(THU)

posted by DH

1

 世界に目を向ける大切さ

 皆さんは、パリで起きた同時テロのニュースをご存知ですか?

 このテロによって100人以上の死傷者が出て、世界中の人々が驚き、混乱しました。

 しかし、このように数百人の人間が命を落とすような大きな事件は、

 イラクやシリア、アフリカ諸国ではほとんど毎日起こっていることです。

 では、なぜ私たちはそれらの地域での大虐殺にはあまり驚かないのに、

 パリでのテロにはあんなにも大騒ぎしてしまうのでしょうか。

 きっとそれは、パリが世界中の多くの人にとっても馴染みがある、身近な国だったからでしょう。

 でも考えてみてください。

 場所は違っていても、「一度にたくさんの人が死んだ」という事実は同じです。

 シリアの人にとっても、パリの人にとっても、愛する人が亡くなった悲しみの大きさは変わらないはずです。

 世界中の人間全員の”命の重さ”は同じなのです。 遠い地、パリで起こった大事件。

 皆さんはあまり実感が沸かないかもしれません。しかし海外のニュースを見る時、

 今後は「もしこれが日本で起こったら」「自分の大切な人が巻き込まれたら」と想像して見てみて下さい。

 すると不思議なことに、一気にニュースを身近に感じ、事件に巻き込まれた人々の”命の重さ”を感じます。

 そしてそのニュースに興味関心を持つことができるでしょう。

 世界を知ることは日本を知ること、皆さんの生活や将来を考えるいいきっかけになると思います。

 (就職や進学の面接でも役に立つかもしれませんね)

 国際社会の未来を背負っていくのは皆さんです!!

 芸能ニュースだけでなく、これからは国際ニュースにも目を向けてみましょう(^^)

2015.11.18(WED)

posted by Nonsugar.

1

 笑顔は最高のおしゃれ

 この言葉は先天性四肢欠損症と向き合う佐野有美さんが

 座右の銘にしている言葉です。

 先週の日曜にある番組で佐野さんのヒストリーを紹介した番組を見ました。

 表記の言葉が佐野さんにとって座右の銘になっている理由は

 笑顔は「誰でも似合い、誰もが似合うもの」また、

 その人がつくる笑顔は「その人しかできないこと、その人だからできること」という

 意味だと私は感じました。

 自分にしかできないこと…

 自分だからできること…

 って考えると簡単そうで結構、難しいですよね・・・

 の前にそんなこと考えたこともなかったですよね?

 でも、大切なことですよね!!

 佐野さんはそれを「笑顔と元気」だと言い切ったそうです。

 それと、四肢は欠損していても口がある。

 だから自分の気持ちや想いはハッキリ伝えよう!!

 と気付かされたそうです。

 みんなの自分にしかできないこと、自分だからできることって何ですか?

 これを読んでくれたなら、ちょっとだけ考えてみよう。

 自分で気付くこともある。他人に気付かされることもある。

 生徒諸君!!

 それを見つけて自信に変え、行動に移せるようになることを期待しています。

 

2015.11.17(TUE)

posted by DH

1

 修学旅行3班総集編!

 本日より2学年も全クラス授業開始となり、

 校内も活気を戻ってきました。

 修学旅行から帰ってきて、各ご家庭でも

 アメリカでの話をされたかと思います。

 そこで本日は旅行中の写真を使い、

 アメリカ修学旅行総集編をお送りいたします。

 

   

 いかがでしたか?

 この旅行で経験したことを今後の人生で活かしてほしいと思います。

 最後に、今回の旅行をサポートしていただいた近畿日本ツーリストの皆さん、

 夜遅くに出迎えに来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。

  

 

2015.11.16(MON)

posted by T.M.

 

1

 お疲れさまでした

 今日は金曜日ということで

 いろんなことに「お疲れさまでした」

 といいたいと思います。

 まずはなんといっても修学旅行!!

 2年生の皆さんお疲れさまでした

 楽しい思い出話、おいしいお土産

 ありがとうございました\(^o^)/



 つぎに1週間お疲れさまでした!

 「今日頑張れば明日と明後日は休みだ」

 と思って授業を受けていた人も

 多いのではないでしょうか?



 最後に、昨日は

 平成27年度高等学校学習指導要領実施調査がありました。

 テストを受けた3クラスのみなさん

 お疲れさまでしたm(- -)m



 中間テストも近いので

 週末はゆっくり休んで

 月曜日に元気な姿で登校しましょう!!

 

2015.11.13(FRI)

posted by R.Y.

1

 論語

 こんにちは。

 最近のRKのマイブームは『論語』です。

 ここから学ぶことは非常に多いと思います。

 中でも授業や部活動の指導のベースにしているのが、



 子曰、知之者不如好之者、好之者不如楽之者



 子曰く、これを知る者はこれを好む者に如かず

 これを好む者はこれを楽しむ者に如かず



 です。



 知る者は好む者に及ばない。

 好む者は楽しむ者に及ばない。

 ということです。



 例えば、勉強についていうと、

 嫌々勉強をしていたら、

 その学習法がどんなに正しいものでも

 効果はあがりませんよね。



 まずは、自分が勉強について

 「嫌だなぁ」と思うマイナス要因を無くして、

 できるだけプラスな状態(感情?)で

 取り組むことを生徒には日々伝えています。



 結果は、小テスト等で見る限り、

 かなり出ていると思います。



 本校生はもちろん、受験生の皆さんも

 もし気分が乗らないときがあれば

 前向きに取り組む工夫から

 始めてみてはいかがでしょう。



 以上、RKでした。

 

2015.11.12(THU)

posted by R.K.

1

 続々帰国、帰福

 2年生の各班は修学旅行から続々と

 無事帰ってきております。

 1班は7日(土)、2班は11日(火)に

 帰ってきて代休で休養中。

 3班は、本日15:30くらいに帰国したとの

 連絡がありました。

 無事に福島まで戻ってきてください。

 20:00頃の到着だそうです。

 

 P.S 今年の修学旅行リポートは写真のやりとりがうまくいかず

    写真の掲載が少なくなってしまいました〜ToT

    ごめんなさいm(__)m

 

2015.11.11(WED)

posted by K.Y.

1

 福島で待ってます

 こんばんは!

 今日は一段と暖かかったですね。

 最高気温二十度超えと過ごしやすい日でした。

 終末の洗濯物が乾ききったのではないでしょうか。

 さて福島ではぽかぽかでしたが……

 短い時間ではありましたが、

 海を飛び越えたアメリカではどうだったのでしょうかね?

 現在、私文特進の二年生は絶賛修学旅行満喫中です♪

 とは言っても、時差の関係でお休み中だと思いますけど

 起床したらロサンゼルスからサンフランシスコへ移動のタイミングです

 時差ボケに負けず楽しんでくれることを祈っていますよ〜(^^)

 初日の夕食の風景を載せておきます

 お疲れのご様子……?汗

 

2015.11.9(MON)

posted by 澤さん

1

 薬物講演会

 本日、3学年全科への

 薬物講演会が行われました。

 仙台ダルクさんから飯室所長先生他をお招きし、

 実体験を交えた薬物の恐怖や

 その発端・原因に関する講演をいただきました。

 短い時間ではありましたが、

 我々の考えもしないところで、

 薬物使用の恐怖が迫ってきていて、

 生活環境からもっと責任をもって生活の改善を

 考えていかなければならない、

 と生徒も教員も未来の自分自身について、

 襟を正すきっかけをいただきました。

 飯室先生、仙台ダルクのスタッフの皆様、

 また、本日の講演会を主催していただきました

 保護者と教師の会健全委員の皆様、

 本日は本当にありがとうございました。

 

2015.11.6(FRI)

posted by T・F

 R-CAP1

 今日、特進・私文1学年の

 進学講演会が行われました。

 リクルートさんから講師の先生をお招きし、

 今後の進路についての講演を

 いただきました。

 

 講演会ではありましたが、

 中身はかなりインタラクティブなもので、

 生徒参加型のものでした。

 特に印象に残っているのは、

 進路を決めるためには、

 自分をよく知ることと、

 世の中についてよく知ることが

 大切であり、その幅を広げ、

 自分を変えることが必要だということです。

 R-CAPという教材を用いてのものでしたが、

 講演の内容とも一貫しており、

 非常にわかりやすいものでした。

 これまでに(おそらく)見たり、聞いたり

 したことがあるだろうことを、

 より具体的に、または角度を変えて

 認識しなおすことで、

 自分の将来について

 よりはっきりしたイメージをもって考え、

 前向きに挑戦する心を得る時間になった

 と思います。

 リクルートさんのスタッフの皆様、

 本日はありがとうございました。

 

2015.11.5(THU)

posted by R.K.

1

 修学旅行、アメリカを満喫中!

 11月1日、2年生の修学旅行団第1班が、

 11月4日には第2班がアメリカに向けて

 出発し、そして、明日11月5日には

 第3班が旅立ちます。

 第1班からの連絡によると、初日、

 ロサンゼルスは最高気温が33度までに

 なったそうです。

 2日目は、ロサンゼルスでは珍しく、

 途中から雨が降り出して

 少し慌てたとのことです。

 日ごろ勉強していることを生かして

 英会話を試みたり、買い物をしたり、

 写真でしか見たことのない風景を見たりと

 普段味わえない貴重な体験をしていて

 全身でアメリカ合衆国を

 体験していることと思います。

 中には時差ボケになって、

 日中呆然としている人も

 見られるのでしょうか。

 せっかくの体験ですから、

 しっかりと自分の目で、

 アメリカの文化や自然、

 人々を見てきてほしいと思います。

 例年、修学旅行を終えた2年生は、

 急に大人になります。

 英語が使えたことや、

 海外に出かけて

 さまざまなことを得られたことによって

 自分に大きな自信が生まれるのでしょう。

 友達と寝食を共にして、

 絆が深まるのでしょう。

 日本の良さや家族のありがたみを

 再発見して感謝する気持ちが

 生まれるのでしょう。

 今年の2年生も

 ぜひこれまでの先輩たちのように、

 大きく成長して

 帰ってきてくれることを願っています。

 さて、修学旅行が終われば、

 就職や進学に向けて、

 いよいよ受験生としての生活が

 始まります。

 そのような意味で、

 修学旅行明けの初日は、

 2年生にとっての元旦を意味します。

 修学旅行モードから

 受験生モードに切り替えて、

 次なる目標に向かって

 頑張っていってほしいと思います。

 

2015.11.4(WED)

posted by T.N

1

 あと74日!!

 高校生活で最高の思い出ができる修学旅行、

 1班が昨日、出発しました!

 今頃、アメリカの大地に立って

 日本とは違う景色を目の当たり(まのあたり)にして

 感動している頃でしょうか?

 良い思い出を沢山作ってきて下さい!!

 

 かたや、3年生は

 センター試験まであと、74日!

 自分の進路を自分で切り開くための

 最初の関門です。

 悔いを残さないように

 全力投球で学習に集中!

 頑張れ!! 3年生!!

 未来は君の手の中に!

 

2015.11.2(WED)

posted by N.N

1 
<<前月へ

 

1