2

〜 学 福 ぶ ろ ぐ 〜

3

  学福ぶろぐとは、本校教員によるリレーブログです。毎日更新で、その日にあった本校での様子を投稿しています。
 
ホームページTOP
学福ブログTOP

・後期中間考査2日目(14/11/28)

・後期中間考査スタート。(14/11/27)

・雨ですね。(14/11/26)

・東大生メンタープログラム(14/11/25)

・放課後補習(14/11/21)

・「手段」と「目的」のお話。(14/11/20)

・来週から後期中間考査です。(14/11/19)

・オープンスクール、ありがとうございました2(14/11/18)

・オープンスクール、ありがとうございました (14/11/17)

・明日はオープンスクール (14/11/14)

・進学講演会 (14/11/13)

 

1

平成26年11月

1

 後期中間考査2日目

 昨日から後期中間考査が始まり、本日は2日目です。

 生徒の皆さん、お疲れ様でした。

 以降は後半戦に入り、土日を挟んで来週から再スタートですね。

 本日も「予測」と「準備」はどうでしたか?

 次は土日を挟みますが、

 「準備」で大事なことは、

 ・決して近道は通ろうとしないこと

 ・慌てないこと

 ・猛スピードで進まないこと

 テスト用の勉強のみでは本末転倒です。

 一歩ずつでも、確かに前進を続けることができたら、

 それが確固たる成功・成長だからです。

 来週からも中間考査は続きます。

 一歩ずつの成長を続けましょう。

2014.11.28(FRI)

posted by  T・F

1

 後期中間考査スタート。

 本日から後期中間考査が始まりました。

 日々の授業での学習成果を発揮する日です。

 

 「昨日のぶろぐ」ではありませんが、

 「予測」と「準備」どうでしたか??

 明日からもまだまだ定期考査は続きます。

 「予測」と「準備」を続けましょう。

2014.11.27(THU)

posted by  Y.K.

1

 雨ですね。

 久々の長雨でしょうか。

 「なんだろうね〜」何て言いながら、

 明日からの後期中間考査の準備に励む、職員室の面々です。

 天気予報では明日は晴れのようですが、

 遅刻や体調不良による欠席をしないように、

 「予測」と「準備」を今日のうちに。

 あ、、、考査に関しての「予測」と「準備」もしっかり!!!

  (>_<)

 

2014.11.26(WED)

posted by  mizuki

1

 東大生メンタープログラム

 今回で3回目となる東大生メンタープログラムが22日土曜日に

 行われました。普段部活動の練習でなかなか学習時間が取れない

 生徒を対象にした特別プログラムです。

 ノートの取り方や、効果倍増の自学自習の仕方などを

 東大生から直々にレクチャーを受け、高校時代の部活動との両立体験談の後には、

 グループトークで学習・進路相談など盛りだくさんの内容で終了しました。

 アンケートでも、人生観が変わった、授業の効果的な受け方がわかったなど、

 東大生からたくさんの勉強エネルギーがもらえたようです。

 ふくしま学びのネットワーク・6名の東大生の皆さん、本当にありがとうございました!

 

2014.11.25(TUE)

posted by  T.M.

1

 放課後補習

 来週から後期期末考査とお伝えしましたが、

 期末考査が近づいていても放課後補習をしている生徒がおります。

 部屋を覗くと電気工事士の実技試験に向けて取り組んでいます。

 

  

  

 実技試験なので家庭での学習ができないため

 授業時間、放課後を利用して練習しております。

 修学旅行での遅れを取り戻すため必死です。

 来年は就職!

 資格を一つでも多く取得して3年生を迎えてほしいものです。

 頑張れ学福生!!!

 

2014.11.21(FRI)

posted by  Y.K.

1

 「手段」と「目的」のお話。

 私は公民科の教員として本校の教壇に立たせて頂いておりますが、

 最近、教材研究を兼ねて読んだ哲学書に「なるほど!」と

 心を動かされた言葉がありましたのでご紹介したいと思います(^−^)

 L・Pスミスの言葉です↓

 

 <人生の目的>

 「人の目的とは、2つ存在する。

 1つ目は、あなたの欲しいものを手に入れること。

 2つ目は、その手に入れたものを享楽(エンジョイ)すること。

 だが、2つ目を手にできる人間はそう存在しないのが現実である。」

 

 その意味とは、

 1つ目は「手段」であり、2つ目は「目的」であるということです。

 欲しいものを手に入れることと(手段)、手に入れたものを楽しむこと(目的)

 とは全く別々のことということ。

 たいていの人々は1つ目をエンジョイしてしまい、2つ目を粗末にしている。

 つまり、「手段」と「目的」を混同してしまう人々が多すぎるようです。

 「手段」の達成のみで人々は人生をつぶしてしまいがちであると。

 

 例として、夢を叶えるのが「手段」であれば、それを楽しみ続けるのが「目的」。

 恋人をものにするのが「手段」であれば、恋人と楽しい毎日を送ることが「目的」。

 テストの点数もレギュラーの座も全国大会も大学受験も就職も。そして、、、

 立場も出世も結婚も我が子もマイホームも。もし仮に全て失った後では遅いですよね。

 

 いかがでしたでしょうか?

 私も身の引き締まる思いです(T_T)

2014.11.20(THU)

posted by  T・F

1

 来週から後期中間考査です。

 11/27(木)から後期の中間考査が実施されます。

 学校全体を見ても、体調不良による欠席者がチラホラ。

 体調管理に気をつけながら、しっかりと試験対策をしましょうね。

 赤点を取ってしまって、寒〜い冬休みに補習で登校なんて、、、

 嫌ですよね。 (T_T)

 ちょうど1週間前です。計画的な準備・学習を!!!

 

2014.11.19(WED)

posted by  mizuki

1

 オープンスクール、ありがとうございました2

 11/15(土))に行われた

 本校の第2回目のオープンスクールの写真が

 まとまりました。一部を掲載します。

 具体的な様子をイメージイメージ頂けるかと思います。

 12月13日(土)には、

 今年最後の第3回オープンスクールが開催されます。

 今回同様、奮ってご参加ください。


たくさんの参加者の皆さん

特別進学コース体験授業【数学】

保育士入門講座

ガス溶接入門講座

第2種電気工事士入門講座

Webデザイン入門講座

 

2014.11.18(TUE)

posted by  K・Y

1

 オープンスクール、ありがとうございました

 一昨日(11/15(土))、

 本校の第2回目のオープンスクールがありました。

 計110名のご参加を頂き、大盛況のうちに終了致しました。

 ご参加頂いた中学生のみなさん、

 保護者の皆様、中学校の先生方、塾関係の方々、

 本当にありがとうございました。

 中学生の皆さんには、

 進路選択において大切な時期となって来ていますね。

 12月13日(土)には、

 今年最後の第3回オープンスクールが開催されます。

 今回同様、奮ってご参加ください。

 心よりお待ちしています!

 

2014.11.17(MON)

posted by  T・F

1

 明日はオープンスクール

 第2学年は修学旅行から全員無事帰国しました。

 代休をはさみ、1班・2班は昨日から、

 3班は本日から登校しています。

 まだまだ疲れは抜けていないようですが、

 みなそれぞれ異国の情緒・文化に触れる経験をしたことで

 表情の奥底には自信をもった笑顔が見えていました。

 息つく間もなく2週間後には後期中間考査です。

 早く気持ちを切り替えてがんばっていきましょう。

 

 明日(11/15(土))、午前9時より、

 本校の第2回オープンスクールです。

 入試に役立つ企画盛りだくさんです。

 中学生のみなさん奮ってご参加ください。

 なお、駐車場には限りがございますので、

 できるだけ公共の交通機関を利用してお越しください。

 それではお待ちしていま〜す!!

 

2014.11.14(FRI)

posted by  K.Y.

1

 進学講演会

 「入試制度と学習法」という演題で5・6校時を使い

 特進・私文1年生対象の進学講演会が行われました。

 ベネッセコーポレーションの講師の方をお招きして

 学習時間を入学時と比較し、次の1月の模擬試験に

 向けての学習習慣の見直しや、各教科の学習アドバイスから始まり、

 2年後の大学入試を見据えた上での時事問題に対する考え方まで、

 幅広い内容の話をしていただきました。

 生徒たちは教室に戻ってから、自分たちの生活を見直し

 2週間後に迫った中間考査に向けて、気持ちを切り替えられたようです。

 お忙しい中たくさんの保護者の方にも参加していただきました。

 本日は本当にありがとうございました。

 

 

2014.11.13(TUE)

posted by  T.M.

1

 取り壊し。

 本校の前にある福島体育館が現在、取り壊し作業中です。 ↓

 

 学校行事や部活動で長年、たくさんお世話になった思い出深い施設です。

 3年後には新しい体育館ができあがるとのことです。

 

2014.11.12(WED)

posted by  mizuki

1

 修学旅行D

 高校生活最大のイベント!修学旅行も本日3班が帰国すると終了です。

 

 生徒のみなさんどうでしたか?

 貴重な体験はできましたか??

 考え方が変わった生徒もいるのではないでしょうか。

 

 私も修学旅行に行くといつも感じることがあります。

 企画外のスケールを体験し、自らの小ささを感じます。

 そして、「当り前にあるもの」がなくなる1週間は

 その大切さを痛感します。

 生徒の皆さんも「当り前にあるもの」を感じてますか?

 そして、「当たり前にあるもの」に感謝の気持ちを伝えましょう(#^.^#)

 しっかり休養を取り、登校することをお待ちしております。

 

2014.11.11(TUE)

posted by  Y.K.

1

 やりました。花園です。

 ラグビー部が悲願の花園出場を決めました。

    (T_T)

 11月8日(土)に、いわきグリーンフィールドにて、

 第60回福島県高等学校体育大会ラグビーフットボール競技 兼

 第94回全国高等学校ラグビーフットボール大会福島県大会の決勝が

 行われました。

 死闘を制し、県北勢初となる優勝を成し遂げました。

 、、、たくさん練習しました。

 その成果が、花園出場という形になりました。。。 ↓

 

 おめでとう。  ラグビー部のみんな。

 花園は12月27日からはじまります。

 それまでに、気持ちと体をもう一度整理をして、

 福島県の代表として、県北地区初の代表として、

 しっかりと戦う準備を。

  (*^^)v

  

 修学旅行の第2班が、成田空港をバスで16:40に出発いたしました。

 若干遅れているようですが、ほぼ予定通りです。

  <m(__)m> 

2014.11.10(MON)

posted by   mizuki

1

 修学旅行C

 1班はいよいよ帰国の日です。

 学校にも「成田に到着した」との連絡が入りました。

 (4時40分成田出発)

 日程は予定通りです。

 出迎えの際は駐車には注意して下さい。

 

 2班は日程4日目 LAからSFへの移動日です。

 

 3班は日程3日目 ユニバーサルスタジオです。

 

 話しは変わりますが、明日

 本校ラグビーフットボール部がテレビに映ります。

 花園出場をかけた

 全国高校ラグビーフットボール大会福島県大会の

 決勝戦があるからです(*^^)v

 (いわきグリーンフィールドで行われます。)

 テレビ放映:TUF 11月8日 12:30〜 ON AIR

 全国をかけた大勝負!みなさんテレビの前から応援して下さい。

 よろしくお願いします。

 

2014.11.7(FRI)

posted by   Y.K.

1

 修学旅行B

 1班の6日目は湾内クルーズの後、

 ケーブルカーでサンフランシスコの町並みを見学です。

 

 3班も無事に到着しました!

 福島を出る時には気温が3度しかなかったのに

 ロサンゼルスは晴天に恵まれ気温が30℃まで

 上がったそうです。

 生徒たちはみんな元気に異文化を体験しているようです!

 

2014.11.6(THR)

posted by   T.M.

1

 修学旅行A

 1班は5日目が終了したとの報告がありました。

 2班も無事出発(^o^)/

 3班は本日出発となります。

 

 1班の様子をお伝えします。

 旅行日程4日目(ツインピークスの写真)

 

 旅行日程5日目(ヨセミテ国立公園)

 

 旅行も終盤に差し掛かってまいりました。

 高校生活の大きな大きな学校行事を通して

 何か得られるものがあることを期待してまーす(*^^)v

2014.11.5(WED)

posted by   Y.K.

1

 修学旅行@

 本日は第2学年2班(3・4組)が出発しました。

 今頃(12:30時点)は成田空港へ向かう

 楽しいバスの中でしょう。 

 1班は日程が折り返しました。

 順調(!?)に観光できているようです。

 楽しそうな写真が続々届いています。

 写真は序盤のロサンゼルス観光の様子です。

 

 

 

 明日は3班(5・6組)が出発します。 

 これで第2学年全員が旅立ちます。

 かくいう私(K.Y.)も一緒に旅立ちます。

 現地の様子を詳しくお伝えします。

 それでは行ってきます。そしてお楽しみに!

 

 2学年 修学旅行日程

  1班(1組・2組) 11/1(土)〜11/ 7(金)

  2班(3組・4組) 11/4(火)〜11/10(月)

  3班(5組・6組) 11/5(水)〜11/11(火)

2014.11.4(TUE)

posted by   K.Y.

1

<<前月へ