ホームページTOP
学福ブログTOP

・明日は授業参観などです。(15/4/30)

・GWって明日から?(15/4/28)

・春?夏?が着た!(15/4/27)

・体調管理にご注意を!(15/4/24)

・文明の利器、光と影(15/4/23)

・輝き(15/4/22)

・何かを「残す」ということ(15/4/21)

・自律(15/4/20)

・部活動(15/4/17)

・徐々に(15/4/16)

・突然の雷雨。(15/4/15)

・明日から新一年生授業開始(15/4/14)

・学習習慣定着に向けて(15/4/13)

・活気づく学校(15/4/10)

・入学式(15/4/8)

・今年度のはじまりです。(15/4/7)

 

1

2

〜 学 福 ぶ ろ ぐ 〜

3

  学福ぶろぐとは、本校教員によるリレーブログです。毎日更新で、その日にあった本校での様子を投稿しています。

平成27年4月

1

 明日は授業参観などです。

 暑いですね。 朝夜と昼間の温度差には困ってしまいます。 (T_T)

 昼間の気温を考えると、7月8月は、、、  ゾっとします。 (T_T)

 明日から5月に入ります。

 明日は13:00過ぎから授業参観、保護者と教師の会総会、

 クラスに分かれての保護者懇談会があります。

 保護者懇談会は1・2年生のみです。

 3年生は5月実施の進路説明会の後に実施予定です。

 駐車場はございませんので、公共の交通機関等をご利用いただき、

 ご来校いただければと思います。

    <m(__)m>

 

2015.4.30(THU)

posted by mizuki

1

 GWって明日から?

 ある生徒が「先生、明日もGWに入るんですか?」と質問。

 個人的には、入ると思うのですが、、、まぁそれはさておき。教室では、

 「部活の合宿だ〜」

 「友だちとTDL!」

 「全部、バイト〜」

 「親戚んちに行きます〜」

 「家族旅行でース」

 いろんな予定があるようです。

 どんなGWを過ごすにしろ、健康管理に注意して、

 『こんなGWだった!』と胸を張って言えるような、

 有意義な時間にしましょうね。

   (*^^)v

 

2015.4.28(TUE)

posted by mizuki

1

 春?夏?が来た!

 土日、そして今日とこの3日間は、急に暖かくなりました。

 ようやく春が来た!と思ったの束の間、

 暖かいを通り越して、暑い! ですね

 一気に初夏の陽気となってしまいました。

 体調がおかしくなりそうです。

 世間では、4/29(水)からGWが始まります。

 各部活動は春季大会に向け練習練習!

 受験生は勉強勉強!

 GWを充実して過ごせるよう

 今からしっかり計画を立てておきましょう。

 

2015.4.27(Mon)

posted by K.Y.

1

 体調管理にご注意を!

 みなさん体調はいかがですか?

 風邪などひいていませんか?

 

 暖かくなり朝晩と昼間の温度差を感じる季節となりました。

 学校ではインフルエンザ発症者もでてしまいました(・_・;)

 皆さん、体調管理に十分注意し

 換気・手洗い・うがいなど予防策は徹底していただきたいと思います。

 部活動ではインターハイ地区予選が目の前に迫っております。

 体調管理を徹底して試合ではベストパフォーマンスを!!!

 

 

2015.4.24(FRI)

posted by Y.K.

1

 文明の利器、光と影

 みなさん「ドローン」という言葉を

 聞いたことありませんか?

 とんずらすることではありませんよっ(笑)

 ざっくり言うと"小型無人飛行機"のことです。

 ラジコンヘリ、ラジコン飛行機を

 イメージすればよいでしょう。

 流通大手のAmazonがアメリカで

 ドローンを使って荷物の配送を行うとニュースでも

 話題になりました。

 そのうち、人間も運べるようになるでしょう。

 タケコプターが現実のものとなるのです。

 通勤・通学が楽で楽しくなるかも!?

 近未来の到来に何かワクワクします。

 一方で、このドローンが首相官邸に

 放射性物質を積んできたというニュースがあり、

 テロや犯罪のリスクもあらわになりました。

 科学、そして文明の発展には、改めて光と影が

 あるのだと考えさせられました。

 リスクを抑えて、このドローンが

 広く活躍できる世の中が来るといいですね。

2015.4.23(THU)

posted by K.Y.

1

 輝き

 昨日のF.T先生のブログにあったように

 一日一日をしっかり過ごして行くことは大切ですね。

 3年生は部活動が忙しい中、進学テストを受けたり

 毎日がせわしなく過ぎ去っているようですが

 その瞳には輝きが感じられます。

 今日の深夜に、こと座流星群が場所によっては

 観測できるようです。

 長い時間をかけて旅する星とのひと時の出会いは

 宇宙の壮大さを感じさせてくれます。

 

2015.4.22(WED)

posted by T.M.

1

 何かを「残す」ということ

 いきなりですみません<m(__)m>

 不完全燃焼とは・・・自分の力が発揮できなかった。。。

 ではないと思います。

 私個人の考えでは、

 大成功も残せず、また大失敗も残せないこと。

 称賛ももらえず、また罵声ももらえないこと。

 名誉も残らず、また赤っ恥も残らないこと。

 だと考えています。

 つまり、ただ淡々と時を過ごし、

 「挑戦を止めた姿」が不完全燃焼であるととらえています。

 

 もうすぐ各部活のインターハイ予選が始まりますね。

 高校生活最後の青春の時間。

 挑戦が実を結び、大成功を収めて勝利の道を突き進むのも良し。

 挑戦が実を結ばず、大失敗をして大泣きをしてボロボロで終わるのも良し。

 だって、高校生活最後の青春の時間じゃないですか(T_T)

 失敗ばかり恐れて、失敗しなかったらホッとして、

 終わってみれば、自分は勝利にも敗北にも全く絡んでいない、

 そんな淡々とした終わり方。。。一番後悔が残りませんか?

 だったら、

 挑戦が実を結ばず、大失敗をして大泣きをしてボロボロで終わる。

 そんな青春の方が、そこに自分の足跡を残したことになるし、

 絶対に今後の人生の一ページに刻まれますよね!

 

 大事なことは、自分がこのフィールドに自分の何かを残そう!

 という精神。勝ち負けを超越した、その場に生きた証を残す精神。

 そんな青春の完全燃焼の姿には、

 観客全員が拍手を贈りたくなるような、

 真の高校生としての姿が存在すると思います(^O^)/

 

 実は、一つの授業でも、一日の学校生活でも、その一試合でも、

 淡々と隠れるようにして過ぎ去って行く時間を過ごすのではなく、

 自分の存在した足跡を残すことこそが、

 その日その時を一生懸命に生きた証が残り、

 また、他人の心にもその姿が残るものだと思います(>_<)

 まだ時間はあります。

 一日一日、大成功か大失敗か。称賛か罵声か。名誉か赤っ恥か。

 いつか来る最後のその日まで、結果を恐れず、失敗を恐れず、

 必ず、「その日その時に自分の生き様を残す」、ということを目標に

 突き進め!学福生!(^^♪

2015.4.21(TUE)

posted by F・T

1

 自律

 先週のブログで学習習慣定着の話を書きました。

 生徒たちは先週学校で、しっかりと勉強していたと思います。

 今週からは各自でこの一週間で培ったことを実践していきます。

(もちろん自習室は20時まで開放してます)

 テレビ・マンガ・スマホなど誘惑が多いと思いますが、

 自らを律し、なすべきことをしっかりとやってほしいと

 思います。

 寒暖の差が激しいですが体調管理にも気を付けて

 今週も頑張りましょう。

 

 

2015.4.20(MON)

posted by T.M.

1

 部活動

 新入生のオリエンテーションも終了し

 授業も開始されました。

 新入生は高校生の授業にドキドキしながらも

 先生方の話を理解しようと、真剣に授業を受けております。

 

 放課後はというと、やっぱり部活動!!!

 各部活動も新入生を加え部員数が増えて、

 インターハイの地区予選に向けて厳しい練習を日々おこなっております。

 部活動に参加した生徒は筋肉痛です(^_^;)なんて言いながら登校してきます。

 

 まだ、部活動に悩んでいる新入生諸君、部活動に入り

 新たな仲間と成長する3年間にしてはいかがですか?

 各部活動も新入生の入部を首を長くして待っております。

 

2015.4.17(FRI)

posted by Y.K.

1

  徐々に

 天候のほうがようやく回復し、

 徐々に春の陽気が感じられるようになりました。

 しかし、何か肌寒い空気も感じて

 体調のリズムも変になりますね。

 さて、新学期が始まって10日ほど。

 1年生も、2・3年生もいろいろな変化に

 徐々に慣れてきたのではないでしょうか?

 良い意味で慣れ、そして、学校生活を軌道に

 乗せていってくださいね。

 悪い意味の慣れ=手抜き にならないように

 何事にも主体的に取り組んでくれることを

 期待しています。

2015.4.16(THU)

posted by K.Y.

1

  突然の雷雨。

 今週に入り、雨模様が続く中、今日は突然の雷雨でした。

 皆さん帰宅方法は大丈夫だったのでしょうか?

 「天気予報を見て、カッパ持って来てました」

 「親にお迎えお願いするかもって言っときました」

 、、、なんて、対策をしてきた生徒も多々。

 さぁ、次の「突然の、、、」に対して。

 どんな準備をしましょうか?

 特に1年生の皆さん。

 今回の雷雨を良い教訓に。

   (^−^)

 

2015.4.15(WED)

posted by mizuki

1

  明日から新一年生授業開始

 新一年生のオリエンテーションは、本日が最終日となります。

 明日からいよいよ高校の授業の開始です。

 昨日のT.M.先生のブログにもありましたが、

 高校では、予習→授業→復習のサイクルが大切。

 つまり、日々の学習のルーティーンを

 早めに作ってしまうことが大切となりますね(^^♪

 新一年生の皆さん、まずは今晩、

 中学までに培った基礎学力知識をしっかり復習してから、

 満を持して明日からの高等学校の授業に挑んで下さいね(^^♪

 ガンバレ学福生!!

2015.4.14(TUE)

posted by F・T

1

  学習習慣定着に向けて

 高校では、予習→授業→復習のサイクルを作ることが、

 受験のための前提条件となります。

 特進・私文コースではこの時期に予習・復習の習慣づけを徹底します。

 最大20時まで学校で、その日に習ったことを復習し、明日の予習を

 するのです。

 三年生は先週から始めています。

 二年生は本日から、一年生はオリエンテーション期間が終了したら

 スタートです。

 人間の記憶というのは1日たつと70%以上忘れてしまうそうです。

 せっかく勉強したことを身につけるために

 自学自習は最強の武器となります。

 ガンバレ学福生!!

2015.4.13(Mon)

posted by T.M.

1

  活気づく学校

 新一年生が入学し、昨日、今日と

 学校生活や教科学習のガイダンスが行われました。

 緊張している中で、いろいろな先生から

 たくさんのことを説明され、さすがに疲れ顔でした。

 しかし、本日は、部活動紹介があり、

 先輩たちから楽しく、おもしろく部活動の

 魅力を伝えられ、入学してから一番の笑顔を

 見せたのでした。

 放課後は、各部活動が、一年生を

 積極的に勧誘していました。

 廊下中ににぎやかな声が響いていました。

 学校も活気が出てきました。

 あとは気候が暖かくなれば…

 楽しく学校生活を送れるよう

 がんばれ学福新一年生!

2015.4.10(Fri)

posted by K.Y.

1

  入学式

 暖かくなってきたなぁと感じる今日の気温

 桜もきれいに色付き始めましたね(^_-)-☆

 しかし、急に寒くなり気温差10℃以上!

 昨夜は冬に逆戻りしたような寒さでした(>_<)

 体調は崩していませんか? 

 

 さて、本日は入学式です。

  

 

 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。

 明日から学校でお待ちしております。

 

 入学式にたくさんの祝辞がありましたが

 私からも新入生に言葉をプレゼントします(^O^)

 

 桜は

 人間に見てもらうために咲くのではなく

 自らのために、未来に向けて、ただ、一生懸命に「咲く」のです。

 そうすることによって、きれいな花が咲くものです。

 皆さんも新たな環境で、新たな気持ちで、新たな仲間たちと

 自らの花を咲かせましょう(^o^)丿

 本当におめでとうございます。

 

2015.4.8(WED)

posted by Y.K.

1

  今年度のはじまりです。

 暖かくなってきましたが、晴れ間の見えない、パッとしない天気が続いています。

 そんな中ですが、本日より平成27年度がはじまりました。

 始業式と着任式です。

 

  

 本日、着任された先生方は6名。

 そのうち、ブログにも登場してもらいましょうね。

 さぁ、今年度はどんな1年になるのでしょうか。。。

 最初が肝心!!!

 良い目標設定と、スタートダッシュで勢いに乗りましょう!!

 また、明日は入学式です。

 福島県文化センターにて13:15より挙行いたします。

 (新入生の入場は13:00過ぎ頃から)

 新入生のみなさんは12:30までに会場にお越しくださいね。

 鞄や教材等は必要ありませんので。

 教職員一同、皆さんと会えることを楽しみにしています。

  (*^^)v

 

2015.4.7(TUE)

posted by mizuki

1 

<<前月へ