
|
〜 学 福 ぶ ろ ぐ 〜 |
|
|
学福ぶろぐとは、本校教員によるリレーブログです。毎日更新で、その日にあった本校での様子を投稿しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
令和2年 2月

【緊急】臨時休業に関するご連絡
新型コロナウィルス感染症対策本部において、小学校、中学校、
高等学校及び特別支援学校における全国一斉の臨時休業の要請が、
内閣総理大臣より示されました。つきましては、本校におきましても
3月2日(月)から3月19日(木)の期間、臨時休業とすることに
いたしました。
その間、部活動等の諸活動を全面禁止としますので、
生徒の皆さんは、自宅にて学習に取り組んでください。
なお、必要な連絡は一斉メールやホームページを利用しますので
ご確認ください。
※ 3月に予定しておりました、1学年の燃油サーチャージの納入に
つきましては、新年度改めてご連絡いたします。
以上
2020.2.28 (FRI) |
posted by K.Y. |
|

【緊急】卒業式に関するご連絡
新型コロナウィルスに関しまして、
感染拡大防止についての
対策を求められているところです。つきまして、
本校の卒業式関連の行事に関しまして、
下記のようにさせて頂きます。
ご理解とご協力をお願いします。
記
1.表彰式・卒業式予行 2月29日(土) 中止
2.卒業式 3月 1日(日) 実施
(出席者:卒業生・卒業生の保護者・来賓および本校職員)
※在校生につきましては両日とも自宅学習となります。 以上
2020.2.27 (THU) |
posted by K.Y. |
|

式歌練習
まもなく卒業式です。
1・2年生は合同で当日に向け、
校歌と国歌の練習に励みました。
驚いたのは2年生の圧倒的声量…
1年生も負けじと声を張り上げます!
練習を重ねるにつれ、一体感が生まれてきました。
1・2年生の頑張りは、
卒業生の門出に花を添えてくれることでしょう。

2020.2.20 (THU) |
posted by K.Y. |
|

これが吉野彰トロフィーだ!!
先週のふくしま産業賞表彰式を終え、
学福に吉野彰トロフィーが到着しました!
最高の栄誉にふさわしい神々しい輝き…
学福の歴史に名を刻んだ我らが
エコラン研究部の血と汗と涙の結晶…
末永くこの栄誉は伝えられていくことでしょう…

 サイン入りの賞状とともに…(撮影者の影写ってしまいましたすみません…)
2020.2.10 (MON) |
posted by K.Y. |
|

吉野彰トロフィー受賞!
昨日2/7、福島民報社の第5回ふくしま産業賞の表彰式が
郡山市のホテルハマツにて行われました。
先日のブログ(2019年12月17日)でお伝えしましたが、
我らがエコラン研究部は、昨年のノーベル化学賞受賞者の名を冠した
学生部門最高賞(吉野彰トロフィー)を獲得しました!!
表彰式では、紋谷凛太郎部長が栄えある栄誉をじかに
受け取ってきました。同席した顧問の清野先生や苦楽をともにした
3年生はきっと感無量だったことでしょう。。
この栄誉を誇るとともに、自信にして学福、しいては日本の未来に
貢献していってほしいと思います!!

2020.2.8 福島民報より
2020.2.8 (Sat) |
posted by K.Y. |
|

|